ページの先頭です


全森連からのお知らせ

提案型集約化施業基礎研修のご案内

「提案型集約化施業基礎研修」を下記日程で開催します。
 
現地研修(京都府南丹市日吉町):令和7年9月11日(木)〜12日(金)

オンライン研修                          :令和7年9月26日(金)

当研修は、現地研修とオンライン研修を併せて受講することで森林施業プランナーとしての基礎を学ぶことができます。
 
現地研修では、「提案型集約化施業の意義や進め方」「目標林型や育林技術」「路網開設」について学び、オンライン研修では、「作業システムと工程管理」「原価管理」「コミュニケーション」について理解を深めます。
 
募集の詳細については、添付資料「提案型集約化施業基礎研修(概要・プログラム)」をご覧ください。

下記フォームURLから当研修へ参加申請できます。
参加申請フォーム:https://forms.gle/kZAqeXFVcmZtBBtp9
 
 
 
【申込締切】 
現地研修                 令和7年8月28日(木)   30名程度 ※先着順
オンライン研修    令和7年9月12日(金) 50名程度 ※先着順
                       
 
 
【お問い合わせ先】
全国森林組合連合会 担い手雇用対策部プランナー課
TEL:03-6700-4736
 
前年度の提案型集約化施業基礎研修の様子


参考資料1:提案型集約化施業基礎研修について(概要)
参考資料2:提案型集約化施業基礎研修プログラム(現地研修)
参考資料3:提案型集約化施業基礎研修プログラム(オンライン研修)
参考資料4:(参考)研修開催地付近の宿泊施設一覧