よくあるご質問
間伐材マーク取得について
- 間伐材マークを表示するには、製品への使用の場合は商品類型区分ごとに定められた認定基準に照らし合わせて申込を行い、「間伐材マーク認定委員会」での審査及び全国森林組合連合会での認定を受けて頂く必要があります。また、普及啓発での使用の場合も申請が必要です。
- 製品への使用の場合は年間50,000円(消費税別)、普及啓発での使用の場合は無料です。
- 無料です。
- 押印した所定の申請書と必要書類を添付の上、間伐材マーク事務局まで郵送して下さい。
- 製品への使用の場合は2年間、普及啓発への使用の場合は1年間となります。手続きを行うことにより継続使用も可能です。
- 製品への使用は月末までに到着した申請を翌月審査するため概ね1~2ヶ月かかります。普及啓発での使用は確認が必要な場合を除き申請書受理後概ね2週間かかります。いずれも余裕を持った申請をお奨めします。
- 使用料が未納入の場合にはマーク使用の認定を取り消すことがあります。
- 申請者はマーク認定後、使用申請書等の内容について追加や変更が生じた場合は、すみやかに追加・変更届を事務局まで提出し再認定を受けて下さい。
- 無料です
間伐材マークについて
- 間伐材マーク事業は、間伐や間伐材利用の重要性等をPRし、間伐材を用いた製品を表示する間伐材マークの適正な使用を通じて、間伐推進の普及啓発及び間伐材の利用促進と消費者の製品選択に資することを目的とします。
- 普及啓発での使用と間伐材を使用した製品に対する使用とがあります。間伐や間伐材利用の重要性及び間伐推進に関する普及啓発行為であること、間伐材の使用割合が商品類型の区分表に掲げる数値を超えている製品であること等が条件となります。尚、印刷物への普及啓発でのマークの使用は、マーク認定を受けた紙を使用していることを前提とします。
- 普及啓発での使用となります。申請書と記事内容等を、間伐材マーク事務局まで郵送して下さい。記載内容等、間伐材マークが正しく使用されているかなど、確認させていただきます。
- 冊子・名刺による普及啓発でのマーク使用はマーク認定を受けた紙を使用していることを前提とします(雑誌等への紹介記事を除く)。ただし、製品へのマーク使用において認定を受けている企業はそれに限りません。
- マークは認定後にダウンロードしてお使いいただけます。認定をお知らせする際に、IDとパスワードをお知らせしますのでホームページよりダウンロードしてお使い下さい。
- マーク下段の「間伐はみどりを育てる深呼吸」は、所定の文字以外で表記することはできません。ただし、日本語で正しく表記してあれば間伐材マークとは別に日本語以外の言語で意味を補足することは差し支えありません。
- 間伐材マークは全国森林組合連合会の登録商標です。間伐材マークを相互に直結させてパターンとしたり、イラストの一部に取り込むなど、間伐材マークをデザインとして使用することはできません。
- 黒ベタの部分の標準色はDIC377(イエロー100%、マゼンダ60%、シアン90%、ブラック0%)です。できる限りこの色を利用して下さい。
- 間伐材マーク全体をさらに正方形などで囲むことはできません。間伐材マークを変形したり、文字の部分がつぶれてしまうような過度な縮小はしないで下さい。
- マークの使用に係る権限を他の者に譲渡することはできません。
- 所定の申請書を事務局まで提出して下さい。